2021.02.19 01:15「3月スケジュール」【🌸 3月スケジュール 🌸】✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼.3/1(月)〜 製作の日〜.おひなさまをつくろう!🎎未就園児向け製作です。ちぎったり貼ったり、お顔を書いて楽しみましょう♡.定員 ▹▸ 10名( 2/26申し込み〆切 )参加費 ▹▸ 無料.☆お顔を写...
2021.02.15 11:34【抱っこと抱っこ紐のおはなし】【☆プレママ・0.1歳さんの日☆】.プレママ・0.1歳の日『お母さんに知ってほしい赤ちゃんが楽な抱っこと抱っこ紐のつかい方』お母さんに知ってほしい赤ちゃんが楽な抱っこと抱っこ紐のつかい方 赤ちゃんもおかあさんも楽ちん幸せ抱っこ 抱っこや抱っこ紐の付け方で成長は...
2021.02.11 09:18 プレママ・0.1歳の日 『お母さんに知ってほしい 赤ちゃんが楽な抱っこと 抱っこ紐のつかい方』プレママ・0.1歳の日『お母さんに知ってほしい赤ちゃんが楽な抱っこと抱っこ紐のつかい方』お母さんに知ってほしい赤ちゃんが楽な抱っこと抱っこ紐のつかい方 赤ちゃんもおかあさんも楽ちん幸せ抱っこ 抱っこや抱っこ紐の付け方で成長は変わってくる?抱っこ紐の付け方今赤ち...
2021.02.04 22:07【音育あそび】【音育あそび】ピアノが弾けなくてもおうちでもいつでもどこでもできる!リトミックの要素を取り入れた音のあそびをお子様と一緒にしませんか?おうちでもできる!『音育遊び』日 程 2021年3月11日(木) 時 間 10:00~10:30 場 所 旭...
2021.02.03 22:52講師募集・ボランティア募集【☆ 講師募集・ボランティア募集☆】・子育て広場まんなかで講座・ワークショップをやってみませんか? お母さんたちにゆっくり講座やワークショップを楽しんでもらえるよう、まんなかスタッフが“見守り託児”をしています。 ワークショップを開催していただける講師さま。子...
2021.02.02 06:33離乳食のおはなし今の離乳食と昔の離乳食、何が違うの??離乳食の本通りに進まない。食べ方、食べさせ方これでいいのかな??普段の悩み、困っていることをおはなししませんか?✳︎講師光岡明里先生✳︎離乳食インストラクター、栄養士、調理師保育園での給食づくりの経験から、離乳食に悩めるママやプレママに寄り添...