6月8日【参加報告】 2023.4.19 不登校の親、学校に行きにくい子の親の座談会を開催しました🙂 • • ちょくです! ・ やっと!!令和5年度の活動報告に入りました🤣 ・ この日も様々な立場の方が参加してくれました♪♪ 写真撮り忘れ! ・ ・ 現在進行形の当事者からすると、元不登校の親の方のお...
6月8日岡山市社会福祉協議会 岡山市子どもの居場所アドバイザー登録説明会に行ってきました!! 今年度はお声かけいただき、まんなかもアドバイザーとして、登録させて頂きました☺️ 説明会の登録メンバーは13年、15年と長く居場所をされている方々ばかり。そんな中、まんなかは法人となり3年目。まだまだアドバイザ...
6月7日おもちゃの広場 あそびばにグッドトイがやってくる! まんなかのスタッフで多胎の会も企画運営してくれている、さえみさん。 おもちゃコンサルタントとして遊び場を提供してくれます☺️ どんなおもちゃがやってくるんでしょうか😆 スタッフも楽しみにしています❣️ 📢今後の予定📢 🍀6/3(土) ...
6月6日みんなに来てほしいなって 『メンションキャンペーン』を始めました。 まんなかは誰でも来れる居場所として、広場は無料で開放しています。講座もイベントも低料金。 ちゃんと料金を取って法人が成り立つような取り組みをするのも必要ですが、広場に来るのにお金が必要だと地域の小学生、地域の方、今日ちょっと誰か...
6月2日【参加報告】 2023.3.28 スタッフ全体ミーティングでしたよー🙂 • • ちょくです! ・ 令和5年度、まんなかをつくっていく皆さんです^_^ ・ それぞれの関わり方で、特技ややりたいことを持ち寄って、こんなのあったらいいな、これ楽しそう!を実現していきましょう♪♪ ・ ・ しかし、まぁ...
6月1日3月29日みんつくフォーラムに参加してきました☺️ 岡山県内からいろんな団体さんが参加していて、子どもに向けたものだけでなく、防災など幅広い顔ぶれでした。 まんなかは今年度ろうきんNPO寄付システムを頂き、広場の運営に使用させて頂いています。 自立も考えて行かないといけませんが、小さなNPOに...
5月29日【参加報告】 2023.3.29 こくみん共済coop 全労済の中国四国地方助成団体交流会に参加してきました🙂 • • 各団体、昨年度の活動報告をした後は、審査員の方の感想や質問に答えたり🙋♀️ • 香川で子ども食堂をされている団体さん、広島で多世代交流の居場所をされている団体さん、...
5月25日✳︎ まんなかプチプレーパーク 子供たちの自由な遊び場。 木や石、水など、子供達の自由な発想生まれる場です。 そろそろ水遊びも楽しい時期ですね🐘 この日は外遊び。 室内の開放はありません! お気をつけください。 📢今後の予定📢 🍀5/27 (土) 11時〜15時 せせらぎ広場はで...
5月25日高島音楽祭にて まんなかプレーパーク 『廃ざいあそびば』を開催します! せせらぎ広場の自然の中で、木や石、廃材を使って、ガーランドや竹とんぼ、自由に好きなものを作ろう!! まんなかブースにて受付をお願いします!お子様は鈴くじが引けます。廃材遊びに利用してみてください☺️ 📢今後の予定📢 ...
5月19日6月のカレンダーができました! 午後は ふれあい工作『てとて』 @miyuti_1212 さん の工作時間の日を作ります! まだ日程は未定。 お楽しみに☺️ 感じています。 全3回どれも聞いてほしいものばかりです。 ご予約お待ちしております。 ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩� ⋆ ✩...
5月18日今年度から父親向けの講座を開催する事になりました。 岡山市の開催する沐浴もすぐいっぱいで受けれないんよ。ってまんなかの助産師さん @sayaka_h3.9 さんに教えてもらい、当日講師として協力してもらっての開催です。 父親も産後鬱になるの知っていますか?そんな話も父親目線で聞いていただけたらな...
5月15日【生放送ラジオに出たよ】 2023.3.6 RSKラジオの生放送に出演しました😃 事前に質問内容をきいて、話す内容を原稿におこしていきましたが、CM中に少し打ち合わせをしただけ。 どうなるんだろうと思っていたら‼️ さすがのアナウンサーさん‼️プロ〜😍😍 うまい具合に話を聞き出して、ま...